チヂン園 特別養護老人ホーム 社会福祉法人いぜな会 伊是名島 介護老人福祉施設

社会福祉法人いぜな会 お電話でのお問い合わせ

サービス内容

ホーム>サービス内容
Menu
ホーム
サービス内容
施設のご紹介
法人案内
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
 

当法人運営事業

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
入所者が可能な限り在宅復帰できることを念頭に原則として要介護3〜5と認定された常に介護が 必要な方の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練、療養上の世話等を提供し、入所者の意思や人格を尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供いたします。

特別養護老人ホームチヂン園


食費負担額変更のお知らせ

短期入所生活介護(ショートステイ)
居宅において介護されているご家族の方が、病気・冠婚葬祭・介護疲れ等で一時的に困難な場合、要介護者をご家族に代わって介護させていただきます。(要介護度により利用できる日数に制限がございますので、詳しくはケアマネージャーへお問い合わせください)

生活介護短期入所・生活予防短期入所


食費負担額変更のお知らせ

介護予防短期入所生活介護(介護予防ショートステイ)
短期入所生活介護と同じく、要支援者を対象に機能回復訓練や日常生活の支援を行います。
要支援1または2に定義される「日常生活上の基本動作がほぼ自立し、状態の維持もしくは改善の可能性が高い」方が対象となります。
地域密着型通所介護・第一通所事業(デイサービス)
要支援・要介護状態になっても可能な限り居宅での生活が営めるよう、機能訓練やレクリエーションを通して、日常生活動作の維持・向上を促します。また、居宅において介護されているご家族の方の一時的な身体的・精神的負担の軽減を図ります。要支援、要介護の方以外にチェックリストによる方も対象となります。

地域密着型通所介護・第1号通所型独自

デイサービスの一日
当施設にはラジウム温泉(準天然温泉)があり、ご利用者の方々に大変喜ばれています。
休憩時にはホットパックやメドマーといった機器やマッサージチェアも備えており、リラックスしてお休みいただけます。
8:30〜 お迎え 車椅子送迎車あり
9:30〜 到着 デイサービスセンター到着
バイタルチェック 体温・血圧測定
お茶会・ゆんたく コーヒー・お茶、お好みで!
個別機能訓練 個人にあったプログラム作成(くもん学習療法など)
入浴 ラジウム温泉(準天然温泉)
12:00ごろ 昼食 栄養士さんの献立て
休憩タイム ホットパック、メドマーなど
集団レク 歌会やスカットボールなどさまざまなレクリエーション
15:00ごろ 午後3時のお茶会 手づくりおやつなど
個別機能訓練 対象の方は毎週火曜日・木曜日(15:00〜)に、理学療法士による個別機能訓練を行います
お送り プランにより帰宅時間を選べます
ご自宅へ -
居宅介護支援事業所(ケアプラン作成)
介護サービス計画(ケアプラン)の作成及びサービス提供の支援をします。介護サービス費は申請日を遡って支給されますので、緊急時においても介護認定を受けるまで暫定的なプランを作成し、サービスを受けることも可能です。ご利用者やご家族のご希望に沿ったよりよりサービスの紹介や調整をし、ケアプランを作成いたします。また、ご自分でプランを立てることも可能です。
地域見守り支援事業
在宅高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らすことができる地域づくりを目指して、独居や高齢者世帯の自宅を訪問して生活状況を確認し、支援や交流の中で不安を解消していきながら在宅で安心して暮らせることを目的にした事業を「地域見守り支援事業」として開始しました。地域見守り支援事業は、地域貢献事業の一環で法人独自で事業運営しております。
配食サービス事業
週末はスーパーの弁当販売や、社会福祉協議会の配食サービスが実施されていないため、それを埋めるべく村からの委託を受け、平成29年5月より土・日の昼食時に配食サービスを実施しております。
利用対象者として
1. おおむね65歳以上の独居、又は高齢者のみの世帯
2. 寝たきり、又は認知症の高齢者の世帯
3. 心身に障害、又は傷病のある者
4. その他、村長が特に必要と認めた者
とし、利用者負担は、1食につき600円(村民税非課税世帯は350円)となります
独居や高齢によりスーパーや商店まで買い物に行く事が困難だった方や、不規則な食事で栄養が偏っていた方から「一人暮らしだと作るのも手を抜いてしまう」、「種類が多い」、「健康的で味が良い」等、好評の声が多く、栄養面や健康への支援、地域支援事業対象者以外の方も含まれているので、見守り的な機能も果たしています。
通所型入浴事業
平成29年10月より村からの委託を受け、地域包括支援センターの基本チェックリスト又は、要支援認定を受けた方で、在宅での入浴や清潔保持が困難な方に対し通所型の入浴介助(支援)を行い在宅生活を継続して送るとを目的として実施しております。利用日時は、原則として月曜〜金曜日で、利用時間は、午後2時から午後4時までとし、デイサービス職員が計画表に基づき送迎・入浴の支援を行います。利用者負担は、一回につき200円となります。

サービス開始までの流れ

実際にサービスを受けるには?
まずは、お住まいの市区町村の窓口で要介護認定(要支援認定を含む。以下同じ。)の申請をしましょう。申請後は市区町村の職員などから訪問を受け、聞き取り調査(認定調査)が行われます。また、市区町村からの依頼により、かかりつけのお医者さんが心身の状況について意見書(主治医意見書)を作成します。その後、認定調査結果や主治医意見書に基づくコンピュータによる一次判定及び、一次判定結果や主治医意見書に基づく介護認定審査会による二次判定を経て、市区町村が要介護度を決定します。

介護保険では、要介護度に応じて受けられるサービスが決まっていますので、自分の要介護度が判定された後は、自分が「どんな介護サービスを受けるか」「どういった事業所を選ぶか」についてサービス計画書(ケアプラン)を作成し、それに基づきサービスの利用が始まります。
サービス開始までの流れ
1.要介護認定の申請
2.認定調査・主治医意見書
3.審査判定
4.認定
5.介護(介護予防)サービス計画書の作成
6.介護サービス利用の開始

苦情解決について

苦情解決について.pdf

社会福祉法人いぜな会
沖縄県島尻郡伊是名村字仲田1687番地51 TEL:0980-45-2273 FAX:0980-45-2274
ホームサービス内容施設のご紹介法人案内お問い合わせプライバシーポリシー
Copyright (c) All Rights Reserved. このページの先頭へ